ねんねの呪文

​2018年初冬、90年代のトレンディドラマさながらの出会いを果たしたのち、我が家の一員になったロージーですが、トイレの上では躊躇なく寝るものの

 


 

 

 

 

 

 

 

 

ケージの中に置いたベッド以外では絶対に寝ませんでした。
 

ケージの外に出ている間は常にウロウロウロウロ…

ウロウロ歩きながらおもちゃで遊んだり、おもちゃに飽きたら家族の後をウロウロついて回り、その動向の一部始終を観察しています。

他所のワンちゃんブログなどでは、普通に床や畳やソファーやクッションやお布団の上などでゆったりくつろいでいる愛らしい姿を拝見しますが、そういえば我が家はそういったシチュエーションを目の当たりしたことが一度もないなと。

ケージの中ではゆったりくつろいでいます。

それこそ、白目を剥いて寝言まで漏れ出る始末で。






 

 

 

 

 

それがつい先日、遂に寝たのです。

ケージ以外の場所で。

決定的瞬間を捉えることは叶いませんでしたが、それは何故かというと私も一緒に寝呆けていたからなのですが、一人と一匹で寄り添って寝ている姿が微笑ましかったとは、バイオハザードをプレイしながらその様を見ていたらしい妹談。

最近のバイオハザードのホラー要素の強さにはついていけませんが、まるでローソク片手に一人で肝試しに挑むかの如くの、初期のバイオハザードのあの独特の世界観が好きでハラハラドキドキ手に汗握ってプレイしていたものでした。

特にコード・ベロニカは、ゲーム内で流れる曲を携帯電話の着信音として使用してたくらいハマりました。
映画化してもいいくらい完成されたストーリーだと個人的には思います。


そのバイオハザードのフィールド上で、主人公の進路を阻むべく至る所にゆらゆらと闊歩しているゾンビから逃げ回るのに必死だったとかで、見苦しい寝姿を画像に収められずに済みましたが、私もケージ以外で眠るロージーを見たかった…


ロージーは幼少の砌から夜寝る時になるとねんねと言われ続けてきたせいか、ねんねというと目をしぱしぱさせます。


眠くなど微塵もないであろうときにソレを発すると、

 


 

 

 

 

 

 

 

 

若干怒りの籠った真顔で見返してきますが、眠い時にはそのまま撃沈。

それが可愛くてかわいくて、ついついねんねの呪文を乱用してしまうのです。

ランキングに参加しております。
バナーをひと押し頂けると嬉しいです♪

 にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


ペット・動物との暮らしランキング

Prev > ロージーとの出逢い⑧

Next > 〇〇〇ダンス

 

 

人気の投稿